産後の抜け毛は「出産後脱毛症」「分娩後脱毛症」とも言われてます。
原因としては、ホルモンバランスの変化、毛髪サイクルの影響、激変する生活が関係しているようです。

妊娠中に女性ホルモンが増えて、出産すると急激に減少し、この大きな変化に身体や精神が追いつかず、様々な不調が生じることがあるようです。

髪の毛は一定のサイクルで生え変わってますが、妊娠中は髪の毛を維持するのに役立つ女性ホルモンの分泌が盛んなため”抜けるはずの髪の毛が抜けない”状態になっていることがあります。

その為、出産を終えて女性ホルモンの量が急激に減少すると、妊娠中に抜けるはずだった髪の毛が一気に抜けてしまう事があるようです。

毛髪は成長が止まってから次に毛根が成長を始めるまで通常3~4ヶ月の休止期があります。一斉に抜けた毛髪は一斉に休止期に入るため新しく生えてくるまでしばらく薄毛状態が続いてしまいます。

出産後、母体が完全に回復しないうちに育児に追われ、ストレス、疲労、睡眠不足も抜け毛を加速させてしまうと考えられてます。